コンサルティングの流れ
-
無料相談にお申し込み
下記の「お問い合わせフォーム」からのお申込み、またオンライン予約、直接担当者にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら -
現状確認と分析・ヒアリング
まずは、お客様の現状やお考えについてのヒアリングが中心になります。
現状の家計の状況・保険内容や金融商品の分析もさせて頂きます。
※必須ではありませんが、下記の書類をお持ちいただくとより効果的にコンサルティングをさせて頂きます。
家計簿・金融商品の預り明細・各種保険証券・住宅ローン返済予定表・クレジットカード明細表・源泉徴収票・確定申告書 等 -
分析結果のご提示
初回面談で伺った内容をもとに、分析結果をお話させて頂きます。家計改善や税金対策・ライフプランについてトータルのお話から、保険見直しや資産形成プランなど個別具体的なお話もさせて頂きます。また、弊社の取扱いがないサービスは業務提携企業を紹介させて頂きます。 -
ご契約フォロー
当社は金融商品仲介業や保険募集代行も行っております。
ご提案内容にご満足いただけた場合は、契約のお手伝いをさせて頂きます。 -
その後のフォローについて
ご契約後、LCクライアントクラブを希望される方は、会員様限定サービスを提供させて頂きます。
定期的な情報発信や資産形成のアドバイスだけでなく、金融商品の見直しや満期・解約・保険金請求等の手続きのお手伝いを致します。

保険相談
私たちはお客様の家計改善にもつながる保険相談をしております。家計改善をしていくうえで大切なことは固定費を減らすことです。毎月の固定費の中でも住宅費や保険料は家計に占める割合も大きいのではないでしょうか。
-
生命保険はよくわからないのでずっと昔に加入したものをそのままにしている
-
付き合いではいっているから
-
相談したら押し売りされそうで etc.
月々の保険料は数千円から数万円かもしれません。しかし、生命保険はマイホームの次に大きな買い物といわれるように長年払っていくととても大きな金額になります。私たちは、お客様に万が一あったの時の経済的リスクをシミュレーションさせていただき、必要な保障金額を算出致します。そのシミュレーションを基に、お客様のライフスタイルに適したオーダーメードのご提案を行っていきます。

資産運用コンサルティング
私たちはお客様の資産形成のお手伝いをさせていただきます。
投資経験や資産状況に合わせてポートフォリオ構築に必要な商品のご提案を行っていきます。

相続相談
2015年1月より税制改正により相続税の基礎控除が大幅に引き下げられました。
2013年は100人に4.3人に相続税がかかっていますが、今後相続税の対象となる方がもっと増えることになります。 また、相続税がかからない方でもつらい「争族」にならないために、事前に準備をしておくことが大切です。
相続診断士の資格を持ったコンサルタントが、お客様の大事な財産を次世代に円滑に引き継ぐための相続に対するご提案を行っていきます。

法人様向けコンサルティング
私たちは法人のお客様に対して、財務や財産面でのコンサルティングを行っております。
財務コンサルティング
-
法人税軽減対策
-
役員、従業員の退職金準備
-
リスクマネージメントコンサルティング
-
相続、事業継承対策
資産運用
-
顧客利益重視型の商品提供
-
株式、債券、投資信託、等の情報提供
-
プライベートバンキング
サポート
-
業務提携事業
-
従業員向けマネーセミナー
-
セミナー委託
-
税務顧問の紹介